石川県小松市 N様(50代女性)
坐骨神経痛による足のしびれ、首の神経痛による背中・手のしびれで、夜も眠れなかったのが、通院することにより徐々にではありますが、改善されていっています。
先生が親身になってくれ、病院の雰囲気も大変良いです。
気長に通院して、早く完治したいです。
いまや日本人の現代病といっても過言ではない腰痛。
その痛みを緩和するために湿布を貼ったり、マッサージへ通う、ストレッチや腰痛体操をしている・・・という方は少なくありません。
それらで腰痛がなくなったという方はいいのですが、数日経つとまた痛みが再発してしまうなど、”その場しのぎ”になってはいませんか?
腰痛の根本原因を改善しない限り、この負のスパイラルは続いてしまいます。
どこに行っても腰痛が改善しなかったという方、慢性的な腰痛で悩んでいるという方、石川県加賀市のほり鍼灸接骨院にぜひご相談ください。
上記に一つでも当てはまった方は、身体のバランスがくずれている(歪んでいる)恐れがあります。
その身体の歪みが原因で腰に負荷がかかってしまい、痛みが生じている・・・、これがあなたの腰痛の根本原因です。
腰痛の根本原因である身体のバランスを整えることで、痛みが軽減、あるいは解消されます。
身体のバランスを整えるのなら、カイロプラクティックがオススメです。
カイロプラクティックは歪んだ骨を正しい位置へと戻し、筋肉バランスを整えることを目的とした施術法です。
まず、痛みの出ている部位・身体のバランスをチェックするため、筋肉の温度を測ります。
痛みがあったり身体のバランスがくずれていると、その部分の筋肉は炎症を起こし、周囲よりも温度が高くなります。また、慢性的な痛みに比べ、ぎっくり腰などの急性痛はより温度が高くなる特性があり、この検査によって身体の詳細な情報が得られます。
次にカイロベッドを使い、身体のズレ(歪み)を確かめ、ズレがあればカイロプラクティック施術によって骨を整えていきます。
背骨・骨盤、肩や手、おなか、足へと全身をくまなく調べ、ズレがあればその都度調整します。
調整後に再び筋肉の温度を測り、施術前と比べ身体に変化があったかを確認します。熱を持っていた部位の温度が下がっていれば炎症がおさまり、痛みも改善されているはずです。
これが腰痛治療の一連の流れですが、患者様の症状やご希望により鍼灸治療や浮腰式腰痛治療も行うこともあります。
坐骨神経痛による足のしびれ、首の神経痛による背中・手のしびれで、夜も眠れなかったのが、通院することにより徐々にではありますが、改善されていっています。
先生が親身になってくれ、病院の雰囲気も大変良いです。
気長に通院して、早く完治したいです。